おかげさま文房具店の店主と行く! 第3弾ワクワク文具聖地巡礼ツアー!

基本プラン詳細 |
ご好評につき第3弾開催!文房具店や印刷工場を巡る、日帰りのツアーです。 今回のツアーは、文房具店「おかげさま文房具店」(上山市)とのコラボレーションで実現しました! |
---|---|
料金 | 25,000円 |
流れ |
仙台駅西口(出発)― ガイドとウォーキングツアー(仙台市)― 青山文庫(昼食/仙台市)― 仙台駅東口でバスに乗り換え(仙台市)―柳生和紙工房(仙台市)― ユーメディア印刷センター(仙台市)― 仙台駅東口(到着) ※仙台駅帰着は、18:00頃を予定しておりますが、交通事情等で前後する可能性もございますので、ご了承ください。 |
昨年5月19日に第1弾、11月11日に第2弾を開催し、好評だった文房具聖地巡礼ツアー。多くの皆様のお声に応え、第3弾を開催いたします!
今回の舞台は、初の県外開催となる宮城県仙台市!
第1弾、第2弾に引き続き、山形県上山市のおかげさま文房具店の店主が同行し、各地の文房具店や印刷工場を巡ります。
今回は、10月18日(金)と19日(土)にそれぞれ開催!参加者限定で、10月18日から開催される杜の文具博のチケットもついています(ツアー実施日の翌日分)
また前回好評だったウェルカム文房具もございますので、お楽しみに!
ぜひガイドや参加者の皆様との文房具トークに花を咲かせませんか?
開催日程 ①2024年10月18日 (金) ②2024年10月19日(土)
※①と②のいずれかご希望の日程をお選び下さい。
集合場所 仙台駅 西口
集合時間 9:45
【食事条件】 昼食
【募集人員】 20名(最少催行人員各回12名)
【バス会社】 株式会社タケヤ交通(状況により変更になる場合がございます)
【添乗員】 あり
※状況により、複数となる場合がございます
【ガイド】 あり(おかげさま文房具店 店主)
※ガイドの体調不良等で、同行ができない場合がございます
申し込みは以下から。またはメールアドレスまで(info@thehiddenjapan.com)
※内容を確認した上で、3営業日以内に連絡いたします。
基本プラン詳細 |
ご好評につき第3弾開催!文房具店や印刷工場を巡る、日帰りのツアーです。
今回のツアーは、文房具店「おかげさま文房具店」(上山市)とのコラボレーションで実現しました! |
---|---|
集合場所 |
仙台駅前
|
最少催行人数 |
各回12名
|
訪問地 |
仙台市
|
対象エリア |
宮城県
|
料金 |
25,000円(税込)
料金に含まれるもの:
昼食代、和紙制作体験料、杜の文具博チケット1枚分(ツアー参加日の翌日分)、ガイド料、バス代金 |
オプション |
ご希望に応じて宿泊も手配いたします
|
流れ |
仙台駅西口(出発)― ガイドとウォーキングツアー(仙台市)― 青山文庫(昼食/仙台市)― 仙台駅東口でバスに乗り換え(仙台市)―柳生和紙工房(仙台市)― ユーメディア印刷センター(仙台市)― 仙台駅東口(到着)
※仙台駅帰着は、18:00頃を予定しておりますが、交通事情等で前後する可能性もございますので、ご了承ください。 |
連携先 |
●ユーメディア印刷センター(株式会社ユーメディア) 株式会社ユーメディアは、1960 年に仙台市で印刷会社として創業。現在は「ひととちいきのミライをゆたかにする」をパーパスとし、仙台・宮城・東北を基盤に、コミュニケーションサポート・メディアプロモーション、地域ブランディング事業を展開しています。
【ご注意】 ●このご旅程は各地の道路状況により多少時間が変更となる場合がございます。 ●記載の各地の発着時間は標準的な目安です。天候等により変わりますので、現地にてスタッフより再度ご案内します。 ●入場観光箇所は、突然の公式行事や宗教行事などで入場が制限され、外観のみの観光となる場合がございます。また、内部での説明が制限される場合もあり、その際はお客様ご自身で見学していただく場合もございます。 ●ご利用予定のレストランはレストラン側の都合や突然の休業等により、他のレストランに変更となる場合がございます。 ●本ツアーでご用意する杜の文具博はQRコードでの入場となり、かつ翌日10時の入場となります。
【取消料】 ■旅行開始日前日から起算します。(旅行開始日前日が1日目となります)
|