syrup

ご好評につき第2弾!11月11日開催「山形県文具聖地巡礼ツアー」

村山10,000円〜20,000円ガイド付き

今年5月19日に開催した第1弾に続く、第2弾!多くの皆様のお声に応え、今回は休日開催の日帰りツアーとなります。

 

第1弾に引き続き、おかげさま文房具店の店主が同行!各地の文房具店や印刷工場を巡ります。

 

 

 

前回好評だったウェルカム文房具をはじめ、今回は新たにシルクスクリーン体験を組み込み、あなただけのオリジナルグッズがつくれちゃいます!

また話題のスイーツ店でのカフェタイムもございます。毎月29日のみ提供のおかげさま文房具店コラボのパフェが、今回のツアーに参加された方限定で11月11日に味わえます!

 

ぜひガイドや参加者の皆様との文房具トークに花を咲かせませんか?

 

開催日程 2023年11月11日(土)

集合場所 山形駅 東口

集合時間 9:10

 

【食事条件】 昼食/他スイーツタイム

【募集人員】 20名(最少催行人員12名)

【バス会社】 山交バス株式会社(状況により変更になる場合がございます)

【添乗員】 あり 

      ※状況により、複数となる場合がございます

【ガイド】 あり(おかげさま文房具店 店主

      ※ガイドの体調不良等で、同行ができない場合がございます

 

申し込みは以下から。またはメールアドレスまで(info@thehiddenjapan.com)

 


 

お名前

お名前(フリガナ)

メールアドレス

お住まいの地域(市町村まで)

電話番号

- -

支払い方法

備考欄

 

 

※内容を確認した上で、3営業日以内に連絡いたします。


 

●基本プラン詳細
ご好評につき第2弾開催!県内の有名文具店や印刷工場を巡る、日帰りのツアーです。
今回のツアーは、文房具店「おかげさま文房具店」(上山市)とのコラボレーションで実現しました!
●集合場所
山形駅前
●最少催行人数
12
●料金
19,800円(税込) 料金に含まれるもの:
ガイド料、シルクスクリーン体験料、昼食代、スイーツ代、バス代金
●流れ
山形駅(出発)― やまがたクリエイティブシティセンターQ1(シルクスクリーン体験/山形市)― 八文字屋 本店(山形市)― おかげさま文房具店(上山市)― harappa soba&caffe (昼食/上山市)― 大風印刷(山形市)― 石山商店(河北町)― 山形駅(到着)

※山形駅帰着は、18:10頃を予定しておりますが、交通事情等で前後する可能性もございますので、ご了承ください。
●連携先

おかげさま文房具店

 

~各店舗様ご紹介~

八文字屋 本店

山形県に8店舗、宮城県に2店舗ある八文字屋。書籍をベースに、その時代その時代に求められる、新しいものや好奇心を刺激するもの、胸をときめかせるものをご提供しています。八文字屋 本店と言えば、店内に入りすぐに見える「赤提灯」が象徴的です。

創業は、遡ること江戸時代の元禄年間(1688〜1704年)と言われています。山形の名産・紅花を京都に運搬するかたわら、そこで仕入れた浮世草子(当時の大衆小説)を山形に持ち帰って貸本にしたのが書店としての始まりです。書籍のほかに和漢文具を扱ったりもしていました。近年はオリジナル文房具の企画や開発に注力しています。

 

石山商店

創業72年。小さなお子さまから学生のみなさん、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、ご家族みんなでご利用いただけるお店です。学用品、事務用品、ファンシー文具を幅広く取り揃えております。

河北町の特産品が描かれた、石山商店オリジナルのマスキングテープがとても人気!「さくらんぼ」のデザインから「冷たい肉そば」のデザインまでとても幅広いデザインが揃えられています。

 

大風印刷

  

文房具の御用商人であった初代・大風茂吉が1947年に創業した印刷会社です。一般印刷物はもちろん近年は地域課題を解決すべく、焼肉のタレやラーメン手形キーホルダーガチャなど技術を活かしながら印刷の枠組みに囚われない商品開発を手掛けています。また、工程上発生する余り紙を活かした文房具ブランド「カミ愛好家」ではメモ帳などを販売。そのほか山形の良さに本質から気付くきっかけ作りとしてフリーマガジンgatta!を2004年から発行しています。

フリーマガジンgattta!はこちらよりチェック☞https://www.okaze-gatta.jp/

 

MonMonMon (株式会社サンノー企画印刷)


私達はデザインで暮らしや環境を豊かに彩ります。

今回のツアーではトートバックに鮮やかにカラーインクを載せてご自分でプリントしていただきます。

力の入れ方、インクの置き方で一つしかないバックを作成できます。

 

harappa soba&caffe

かみのやま温泉駅の目の前にある当店は蕎麦屋とカフェが時間帯で入れ替わるスタイルとなっています。店内は上山杉を使用したカウンターに緑をたくさん取り入れたカフェ空間となっており、そばタイム(11:00〜14:00)では、彩り豊かなバジルそばをはじめ、肉そば、もりそばなど、一品一品こだわりの詰まった蕎麦をご提供しております。中でも、当店一番人気は上山産のフレッシュバジルと自家製のそばたれを使用した特製のつけ汁と、海老やアボカドなどの色とりどりのトッピングした「バジルそば」です。爽やかな和と洋が融合した新感覚の蕎麦、ご賞味いただきたい一品です。また、手打ちのもりそばもおすすめです。コシがあり、すする度に蕎麦の香りも楽しめます。こだわって作っている自家製の特製のつゆとの相性もよく、店主自慢の一品です。

 

【ご注意】

●このご旅程は各地の道路状況により多少時間が変更となる場合がございますので、お手数でも現地で出発時間をご確認ください。

●記載の各地の発着時間は標準的な目安です。天候等により変わりますので、現地にてスタッフより再度ご案内します。

●入場観光箇所は、突然の公式行事や宗教行事などで入場が制限され、外観のみの観光となる場合がございます。また、内部での説明が制限される場合もあり、その際はお客様ご自身で見学していただく場合もございます。

●ご利用予定のレストランはレストラン側の都合や突然の休業等により、他のレストランに変更となる場合がございます。 

 

【取消料】

■旅行開始日前日から起算します。(旅行開始日前日が1日目となります)

  • 11日目以前…20%
  • 10日目~8日目…20%
  • 7日目~2日目…30%
  • 旅行開始日の前日…40%
  • 旅行開始日当日…50%
  • 無連絡不参加または 旅行開始後の解除…100%

TOP